ママ+α

ママの日常🌸楽しく子育てするために役立つ情報🙌知育玩具、便利なベビー用品の紹介。成長に合わせて、知育・幼児教育要素を取り入れた遊び。ジーナ式経験者

保育園選びのポイント7選


近さだけじゃない!
保育園を選ぶ重要ポイント7選

いま通っている保育園がとっても好きで気に入っています。
こんなところが素敵でおすすめ!
これから選ぶ方、参考にしてもらえたら嬉しいです🤗


①担任の先生以外も、みんな子どもの顔を覚えてくれて名前で呼んでくれる

いつも迎えに行くママの顔はもちろん。
たまに行くパパの顔も覚えていてくれていて、こちらから「〇〇のお迎えです」と名乗る前から、「〇〇くんお迎えでーす!」と呼ばれて子どもが出てくる
マスクしているのにすごいなと尊敬


②先生はもちろん、園長先生や立場のある人まで親身になってくれる

園長先生が率先して保護者と関わってくれたり、インターフォンに出ていたり、現場に寄り添ってくれてありがたいです。
立場のある方も電話やメールのやり取りがとても丁寧で話しやすい方でした。


③園庭があってもお散歩がある

近くの公園まで散歩に行く日が定期的にあり、
誘導ロープで歩く練習をしてくれます。
実は歩く事って脳にもすごく大事なんだとか。


④遊びの中での学びが上手
遊んでると思ったら靴下を脱げるようになる練習だった。
食事のマナーや姿勢も楽しみながら教えてくれる


⑤給食の食べさせ方がうまい
気に入ったものばっかり食べる、見慣れないものを食べない子。
保育園では先生のテンションの上げ方が上手で、たまに食べてくれてるらしい🍽


⑥毎日の持ち物が少ない
手拭きタオル、コップなどの食器類、エプロン、全て園のもの

保護者が用意するのは着替え・オムツ・布団ぐらい
歯ブラシは抗菌Boxに預けっぱなし
なんとオムツは園で捨ててくれる😍


⑦親が忘れてる季節の行事や、
家でやれない(面倒でやりたくない)汚れる絵の具の遊びを思いっきりさせてくれる⛄️

節分、七夕、ハロウィン、クリスマスなども網羅

且つ、汚れた服は手洗いして返ってるのでそのまま洗濯機に放り込める😍


おまけ
◆年齢違いの子との交流が多く、いろんなことを学んでくる
1才の時の発言👦
「赤ちゃんだから、お話しできないから、えーんえーんて泣いてたの。」
「〇〇くん(←自分のこと)お兄さんだからお話しできるの」等


◆トイトレ上手
ずっと保育園でのみ成功している
こまめにトイレに連れて行ってくれたり、成功したらとても褒めてもらえて子どもは得意気


こんな素敵な園なので、最初は離れる時に泣いていた子どもも今ではとっても楽しく登園できています🤗

家からの距離はもちろん大事!
でも選択肢があるのなら、上記のような内容も参考にしてもらえたら嬉しいです。