ママ+α

ママの日常🌸楽しく子育てするために役立つ情報🙌知育玩具、便利なベビー用品の紹介。成長に合わせて、知育・幼児教育要素を取り入れた遊び。ジーナ式経験者

季節別 赤ちゃんになに着せる?出産準備

出産予定日が近づいてくると用意しておくベビー服
初めて聞く名前や種類が多くて迷いますよね。

この記事では産まれる季節別に何を着せるか、用意する枚数などを紹介しています。
出産予定日に合わせて参考にしてください。

新生児は50〜60サイズが目安です。
割とすぐ着られなくなります。
ぴったりが良い方は50サイズ
長く着たいなら60サイズで揃えると良いかと思います!

★ややこしいベビー服の名前・簡単一覧★

◆短肌着:腰くらいまでの丈。

◆長肌着:短肌着の丈が少し長いだけ

◆ボディ肌着(ロンパース
:股下にスナップボタンがついた肌着。暴れてもはだけない。

◆カバーオール:股下がスナップボタンのつなぎ
主に肌着でないものをさすことが多い。
 
◆ドレスオール:スカートの形のカバーオール
 
◆2way オール:スカートの方にもズボンの形にもなるカバーオール

以下、カバーオールと書いてあるところは
2way オールでもokと言う意味で書きます。
いろんな呼び名がありますが、売っているお店によって表記が違ったりします。
肌着に見えないロンパースもあります。
 
 
実は服の名称より大事なのは形!
ねんね期は前開きタイプ。
お座りしたら頭からかぶせるタイプ。
着替えが楽です。

この季節生まれはこんな服装がおすすめ🤗

★春産まれ(3〜5月)
室内:肌着+薄手のカバーオール
外出:室内着に+おくるみで調整(靴下)
 
季節の変わり目なので、3月上旬だったり寒い土地の場合は冬生まれも参考にしてください
反対に5月生まれだと外に出る頃にはもう暑いくらいです。

◆用意するもの
肌着5枚程度

カバーオール5枚程度

おくるみ 1〜2枚

靴下 1足


★夏産まれ(6〜8月)
室内:真夏は半袖肌着1枚
室内でも6月や、室内のエアコンが強い時:
半袖肌着+薄手のカバーオール
 
外出:半袖肌着+薄手のカバーオール
 
◆用意するもの
肌着7枚程度

カバーオール7枚程度

おくるみ 1〜2枚

靴下1足

思ったより汗をかくので他の季節より枚数は多めがおすすめ。
着替えの回数が増えます。
 

★秋産まれ(9〜11月)
春に近いイメージですが、肌寒くなってくるのも早く、日が暮れるのも早くなる時期。
防寒用に1枚ブランケットを持ち歩くと良いかと思います。

室内:肌着+薄手のカバーオール
外出:室内着に+おくるみで調整(靴下)
 
◆用意するもの
肌着5枚程度

カバーオール5枚程度

おくるみ 1〜2枚

靴下1足


★冬産まれ(12〜2月)
室内:肌着+カバーオール
外出:室内着+防寒具のコート+帽子+靴下

◆用意するもの
肌着 5枚程度

カバーオール 5枚程度


防寒コート

帽子

 
ブランケット 1枚

おくるみ 1〜2枚

靴下2〜3足

 
退院後、新生児期と言われる1ヶ月程度は外出することが少ないか、出ても短時間かと思います。
何枚も服を脱ぎ着させるより、おくるみを持ち歩き調整すると便利です。


◆お宮参りや退院時に記念写真を撮りたい場合
ビードレス(セレモニードレス)1着

 

お食い初めやご親戚が集まる時にも使えるので1着あると素敵な写真が撮れるかなと思います🥰

◆おまけ 赤ちゃんの靴下について
こんな可愛い靴下が履けるのは実は0歳児だけ!

1歳を過ぎて歩く様になると、靴に合わせてぴったりサイズの靴下を選ばざるを得なくなります。
もこもこフワフワ、可愛い立体ぬいぐるみ付きなどは今だけ😍